toggle
2017-05-24

自分のブログ


 

自分のブログ「FEROKIE BLOG」を開始して、1ヶ月が経ちました。

正直なところ、お店のブログは各店のスタッフがまめに書いているし、自分はFacebookやインスタやってるし、とくにブログの必要性はないと感じていたのですが。写真を撮るようになってから、少し考えが変わりました。

FBでのUPのほうが反応もダイレクトだし、いろいろ楽です。娘とどっか行ったときの写真、ロードバイクでロングライドしたときの写真などなど。いろいろUPしてきましたが…あとで探そうとするとこれまた大変。写真単体だったか、アルバム投稿だったか…いやインスタからのシェアだったか…

そうでなくとも記憶力が衰えています。せっかくUPした写真もお蔵入りと同じ状態になりつつありました。

じつは10年ほど前、いわゆる日記を書いていました。手書きの。結婚したのを機に、いろんな備忘録を兼ねて。

ただ書いたはいいが、思ったほどあとから読み返しません。しかも、「あれ、いつだったっけ?」と、読み返そうとおもってもいつ書いたのか思い出せない。自分でも読まない。もちろん他人は読まない。となると書く内容が適当になってきます。

「今日はどこどこへ行きました」
「今日は仕事で失敗しました」
「今日は美味しいラーメンを食べました」

完全に低学年の日記状態。書く意味を感じなくなり、いつの間にかヤメてしまった…という余談です。

ソーシャルメディアには「フロー型」と「ストック型」があると言われます。

FacebookやTwitterは「フロー(流れる)型」の代名詞です。新しい情報がタイムラインに流れては、次々と消化されていきます。鮮度が欲しい人はコレですね。

対して、「ストック(蓄積)型」の代表がブログです。新着記事の内容はフロー型ほどタイムリーではないにしろ、それなりに鮮度はあります。さらに、過去の記事でもコンテンツの質が高ければ、繰り返し読まれることも多い。(カテゴリーやアーカイブから辿りつけますので)

つまり、情報の媒体としては紙の本に近いものがあります。「読み物」として成立するわけです。

個人的にブログをやっている人にとっては、自分の写真集として考えることもできますね。

さてこれを自分におきかえてみたとき、上で書いたような「読み物」として成立してるとはとても思えません。毎日こまめに記事を投稿するほどのネタもありません。なにかに特化しているタイプでもない。

ブログって、なにかに特化しているほうが、検索されやすく優秀らしいです。例えば、ロードバイクのことばかり書いている人には、バイク好きのファンがつきますし、カメラのことばかり書いている人には、カメラのファンがつきます。

私は、元来ミーハーな人間なので、いろんなことに興味は持つけどどれも浅~い。洋服だけは、興味を抱いてから知らぬうちに30年経っていましたので、それなりのことは書けますが、他はどれもビギナーレベルです。

ただブログってその道のレベルの高い人ばかりが読むわけじゃなく、同じビギナーレベルの人も読んだりするわけで…というかそこまで深くは考えていません(笑)

洋服に関しては、日々各お店のスタッフがブログを書いているので、自分のブログではファッションは半分くらい。それもなるべくちょっと違った目線で、を目指しています。他のジャンルは、写真や建築をはじめとした「アート」、週一くらいで走る「ロードバイク」、あとは弘前の街のこととか、日々感じられることをちょいちょい書ければいいかな?と思っています。

読んでみておわかりのように語彙力がありませんし、文章力も稚拙。なのでぱっと見のビジュアルだけでも読みやすいようにと心がけています。とりあえず、写真だけは少しは気を遣ってみようと思います。

本音を言いますと、1ヶ月書いてみてネタがなくなってきました(笑)せめて食通だったらいいのですが、書けるとしたらラーメンくらいでしょうか。ラーメンの投稿って、FBでもブログでも食べ物のジャンルで1番多いと思うのでハードル高いんですが。じつは今、原稿書いてる途中(笑)

 

 

このブログ、「Wordpress」ってのを使っています。ひところ流行ったアメブロとか、最近だとはてブ!とか、いろいろありますが、なんとなく、この「Wordpress」が、カッコよく仕上がりそうなのでコレにしてみました。ただ、元々WEB関連全く疎いので、うまく使いこなせておりません。50半ばの脳ミソに、いろいろ入れようとしても無理がありますので、少しずつ勉強しながら頑張ります。

広く浅くの自分なので、はたしていつまで続くやら…気長にお付き合いいただければ幸いです。


関連記事

コメント2件

  • Takashi Maeda より:

    ブログへの返信は、ここに書き込むのが礼儀なのかな?年取ってきたら礼儀だとか慣習の意味だとかそんなことが、気になります。若い頃は礼儀や慣習を避けていた自分ですが・・・勝手なものです。何事においても続けることは大変なことです。何かの理由をつけて辞めてしまう自分がいつもいます。ですから出来れば本間さんのブログは継続していただきたいと思っていますが、無理することも無いです。人生あまり自分を追い込まなくてもいいのかも・・・とまた理由をつけている自分がいます。テヘ

    • ferokie より:

      前田さん、いつもありがとうございます。さん付けでお返ししてみました^^
      私もブログ始めたばかりですし、誰かのブログにコメントとかしたことがないので、礼儀や慣習はよくわかりませんが、いつも通りFBへのコメントでもこちらにでも、どちらでもOKです!
      FBの方がノリはありますが、こちらの方が後からでも読み返せるので、マジメなコメントはこちらへお願いします(笑)
      いつも前田さんのストレートなコメントが心に響き、自分自身腑に落ちることが多いです。ありがとうございます。
      今後ともシケベなコメントをよろしくお願いします。あ、シケベなのはFBへどうぞ(笑)

  • Takashi Maeda へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。