toggle
2023-03-16

「卒業式」 と 「15の誕生日」


 

道端に積まれた雪も消え、岩木山がくっきりとした姿を見せていた14日の朝。

娘が卒業式を迎えた。

 

娘と一緒に少し早めに学校へ向かった。

娘と玄関で別れ、受付を済ませ控え室に入ると、すでに幾人かの保護者の方が談笑をしていた。

ほとんどが夫婦で来ているか、または母親が来ている様子で、父親のみというのは私だけのように思えた。

私はとくに誰とも話すことなく、ひとり椅子に座り、受付でもらった式次第のプログラムを見ていた。

受付では「お父さん、お母さんへ」と書かれた娘からの手紙も受け取っていたが、まともに読む自信がなく、そのままトートバッグの中にしまいこんだ。

 

体育館に入ると、すでに多くの保護者の方々が席についていた。私は、卒業生が歩くであろう通路側の席に座った。

卒業生が入ってくる。男女が並んで入ってくる。

娘は少し緊張しているような表情をしていた。

 

中学に入学する頃から、コロナ禍が世の中を覆い始め、娘たちはマスク姿の同級生と長い時間過ごすことになった。

そして、3年が経ったこの日。壇上で卒業証書を手渡される彼らの顔にマスクはなかった。誇らしげな素顔があった。

 

式が終わり、玄関の外で娘を待っていると、泣きはらした顔をして娘は出てきた。

たくさんの友達と一緒に記念写真を撮ってあげた。大好きな先生との写真も撮ってあげた。

どうやら、彼女にとっての中学校生活は楽しいものだったようだ。

良かったなあ。

 

 

 

 

「卒業式の時点で、クラスで私だけまだ14歳だったんだよね」と言っていた卒業式、その翌日。

彼女は15歳になった。

 

二日続けてのお祝いの日だったので、この日にまとめて「Eat & Talk」でお祝いの夕食会をすることにした。

娘と嫁さん次男坊と私。娘の友達も二人来てくれた。

 

「Eat & Talk」のヒロミさんが、娘のために手作りのケーキを焼いてくださった。

ほんのりと甘く、塩漬けされた桜の花がアクセントになった、とても美味しいケーキだった。

 

友達と楽しそうに話をしている娘の姿を見て、ホッとしている自分がいた。

高校の合格発表もまだだし、これからの高校生活がどんなものになるのか…いろいろと不安はあるけれど、まあどうにかなるだろう。

友達と楽しそうに話をしている姿を見ると、なんとなくだけど、そう思えた。

 

あの日、まだほの暗い朝5時頃。

産気づいた妻を車に乗せて、病院へ向かった。

昼前に生まれた娘は、額にいくつものシワを寄せていて、まるでバカボンのパパのようだった。

だから妻と私は、娘のことをよくキナボンと呼んでいた。

 

そのキナボンが中学を卒業し、そして15歳になった。

 

 

 

卒業、おめでとう。

そして、15の誕生日、おめでとう。

これからも、ぼちぼち楽しんでやってくれ。

それで、イイのだ。

 

 

 

 

 

 

 


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。