toggle
2018-03-24

ツール・ド・ツガル / 雪解けのアップルロード


「マウンテンパーカ」の続きを書く予定だったが、休日の今日、あまりにも天気がいいので走ってきた。「マウンパ」のお話は次回にして、久しぶりにチャリンコのショートネタ。

今年の雪は多かったのか少なかったのか、よくわからない天候だった気がするけれど、今の雪解け具合を見ると結果的には小雪の年であった。そういえば、2年前に購入した除雪機の出動も3〜4回だったろうか。ただ、全国的には北陸あたりの大雪が大変なものだったことを考えると、たまたまだったのかもしれない。

娘が9時から12時まで部活なので、その時間に乗るとすればやはり岩木山方面か。嶽温泉まで…というのも頭をよぎったが、とりあえず神社まで。

3月初旬の初ライドで定番の百沢バイパスを走ったので少しルートを変えてみよう。前田のアニキが得意としているアップルロードがいいかもしれない。そういえば、昨年も雪解けシーズンにアップルロードを走ったっけ。

今日は少し暖かそうなので、前回の装備よりは少し軽めに。でも雪やぶ漕いで写真を撮るなんてこともあるかもしれないので、足元は再びゴアテックスブーツで。カメラはいつもの「X−T1」をミステリーランチに入れて、いざ出発。

吉野町レンガ倉庫のワンコの前を通り大学病院を抜け、城西大橋を超えて岩木川まで。今日の津軽富士はクッキリスッキリ。白と青のコントラストが美しい姿を見せていた。

 

川沿いを走ると、やがてアップルロードの交差点。右折して岩木山を目指す。ここから岩木山神社までは4回ほどの上りが繰り返しあり、ヒルクライムのトレーニングとしてはちょうど良いルートである。

交通量も多くはなく、何と言っても景色が美しい。上り下りを繰り返すと、向こうの山のさらに向こうから「岩木山」も繰り返し顔を出してくれる。その山貌が次第に大きくなるにつれて、目的地が近づいていることを感じさせてくれるのだ。

 

その繰り返し現れる美しい山の姿をカメラに収めようとはするのだが、最初の坂ですでに心臓がバクバク言うものだから、思うようにパシャパシャできない。上り坂の途中なら休んで撮ればいいようなものだが、坂の途中で止まるというのはなんとなくイヤなのだ。走りの遅い自分はなおさらで、キツいからといってすぐ休むと永遠にブーデーのままである。

いつもそんな感じで走っているので、カメラを背負って走るとはいえ、実はあんまりロクな写真は撮れていない。100kmを超えるロングライドだと写真を撮りながら走ることを楽しむようにしているが、弘前近郊であればやはり走ることに重点を置くようにしている。いや、したいと思っている(汗)

4度の上り坂を超えると、やがて神社へ向かう交差点が見えてくる。交差点を左折して神社までのゆるい最後の上りを走る。上り直線の向こうには岩木山神社が見えるのだが、これがまたすぐ着きそうで着かないのだ。

最後のカーブをぐーっと左に曲がって上りきると神社に着いた。前回は大納言おしるこだったが、さすがに今日は身体が熱い。デカビタCで喉を潤す。

いやーしかし。5年ほど前、毎朝のように朝練した頃と比べると明らかに遅いし脚力も落ちていることがはっきりとわかる。練習不足はもちろんだが、何もしないと体力は落ちる一方の年齢になっているのだ。毎年のヒルクライムのタイムが縮まるようなことは難しいとしても、なんとか維持できるようにしたい。

 

岩木山神社から望む今日の「岩木山」は、とてつもなく威風堂々としていた。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。