骨折闘病記 ⑦ 「創外固定」〜マシンガン生活〜
9月10日。
手術から3週間が経つ。
右手だけの生活も少しは慣れた。
ひとりで着替えもできるし、トイレで用をたすこともできる。シャワーもできるけれど、右腕で右腕を洗うことができないので、それだけは娘に手伝ってもらっている。
左腕には、なんとも形容しがたい小さなマシンガンのようなモノが装着されているが、人前にはその姿を晒せないので包帯でグルグル巻きにしている。
ただ、仕事ではその様も物々しいので、ハリウッドランチマーケットのバンダナを巻いてカモフラージュしている。これほどまでにランチのバンダナを使いまくるとは思ってもみなかった。
しかし当然ながら、お洒落で巻いていると思ってくれる人は誰もおらず、「どしたんですか?腕」と皆が言う。
ヒルクライムの大会に出て怪我をしたわけでもなく、通勤途中に怪我をしたわけでもない。ツーリングの帰り道、自宅まであと15分というところでの転倒、骨折。恥ずかしい話。
「いやぁ、ちょっとヤッチャいまして」と、さらりとカッコよくも言えず。
「片方の腕だけだと大変ですね」「はい、でも慣れてきました」
「でも右腕じゃなくて良かったですね」「ええ、そうなんですよ〜」
と、同じような会話を幾度となく繰り返す。
しかし、「今、ギブスをはめてるんですか?」と聞かれると、これまた答えるのが難しい。
『創外固定』
〜 粉砕骨折および変形矯正の場合などに、骨折部から少し離れた骨のしっかりしたところに皮膚を通してピンを挿入し、ピンを体の外部のフレームに接続する器具を用いて骨折部を固定し、安定させること。
『創外固定』は、私も初めて聞いた言葉だった。
もう少しわかりやすく言えば、手の甲と腕の中ほどの2箇所に直径3mm、長さ8cmほどのピンを健康な骨に垂直に刺して、その間を特殊な器具で位置固定するもの。
うまく説明できないので、画像で見せるとだいたいの人が「う、うわっ」と引き気味になる。そりゃそうだ。
手首に刺さっているピンは、骨折部を固定しているヤツ。
それは仕方がないとしても、手の甲と腕の健康な骨にビシバシとピンが突き刺さるのは、なんとも…骨を二度折った気分。
しかも、これを4週間固定した後、さらにまた抜く作業があるのだから、ビビりの自分にとっては、気の休まらない日々である。
身体の一部と化しつつある、この小さなマシンガン。たまに「コツン」とドアにぶつけたりすると、「ビヨヨヨ〜ン」となんとも言えない骨伝導が左腕に響き渡る。
これがまたなんとも快感…いや、激痛を伴うわけで、日々、自身の動きは慎重にカメのようにスローモーになっている。
そんなスローモーな生活もあと1週間(の予定)。
マシンガンとも早くオサラバしたい。
* 何年か後、今回のことを振り返るための備忘録として書いています。
( 前回のブログ → 骨折闘病記 ⑥ 「退院」−Back To The Street− )
コメントを残す